メリットとデメリット

5月31日のこと🍀

上6番の抜歯目的で一般歯科へ🚶
ただ、抜歯を決める前に、きちんと確認しておくこと❕

①6番抜歯が本当にベストな選択なのか❔
②咀嚼率は下がると思うが、今後の生活に支障は生じないか❔
③上下の本数も異なるが、噛み合わせは整うのか❔
④大きな歯を2本も抜くが、隙間はできないか❔
⑤これらを踏まえた上で、本当に矯正は必要か❔

率直にDr.に聞いてみる👂
でも、本当に信頼できるDr.だと思う🌼
1つずつ丁寧に答えてくれました😌

①スペースを作るために抜歯は必要になる。
②抜歯する歯を選ぶ際に優先されるのは、根っこの治療をした歯や、今後の維持が困難な歯。例えば、歯周病の見られるもの。
③左上は、やはり6番チョイスになる。歯肉が下がっているため、過度に引っ張ると、歯の根っこのフタマタ部位が出る可能性がある。そうすると、そこは磨きにくくなるため、虫歯や炎症が起きやすくなる。そうなると、歯全体のトラブルになる。
④奥歯を抜けば、必ず咀嚼率は下がる。100%だったものが60%あるいは40%に下がることもある。しかし、今の私の噛み合わせ事態が100%じゃない。むしろ一部に負担がかかり、今の時点で十分な咀嚼率が得られている訳ではない。それであれば、多少の咀嚼率が下がっても、綺麗に並べて噛み合わせを整えた方が良い
⑤同じく左にスペースを確保するためにも抜歯が必要。6より手前の歯をチョイスする選択もあるが、噛み合わせを揃えるには、やはり左右同じ歯を抜いた方が綺麗に並ぶ。
⑥審美だけでなく、噛み合わを整えるのも矯正の目的
⑦隙間なく並ぶはず。健診の時にそれは一緒に診ていく。もし、隙間があれば矯正医に隙間をつめる様に言うし、自分でも治してあげられる
⑧今の噛み合わせを見ると、数点に負荷がかかっている状態。このままでは、奥歯がダメになると全てのバランスを失い、自分の歯が使えなくなる。歯並びは治した方が良い。
⑨矯正も全てが良い面ばかりではない。今回の様に、健康な歯を抜くデメリットもある。歯を綺麗にする、噛み合わせを整えるには、他にもインプラントや全部の歯を小さく削り被せものをする方法もある。でも、これらは自分の歯を抜いたり削ったりす為の、自分の歯を残すという意味では不向き。


先生、本当にありがとうございます✨


私、6番抜いて矯正します❕❕


そして👉

さっそく、右上6番とサヨナラ✋"
左右に大きく揺れながら、6番さんは去ってゆきました🐝
親知らずよりスムースに抜けた❕

1週間後、今日の部分の抜糸と左上6番の抜歯予定になりました😊